サイバーマンデーで注文したやつが来た。
ドライバーが56本、アホみたいに入っている。
ポイントとしては星型とか三角形とか四角形のが入っている。
これでハッピーセットのおもちゃも分解できるぞ。
グリップは2本入っていて、片方はフレキシブル。
ボタンを押すとジャキーン!って立ち上がるのがかっこいい。
56個のビットがついた精密ドライバーで星形とか三角とかの特殊ねじ用も入ってて1600円のやつもうすぐセールになるらしいけどこれ以上安くなるの気が狂ってる気がするのでセールを待たずに買う https://t.co/EuJeOYhZPp
— メルセデスベン子 (@nomolk) December 9, 2018
結局、翌日まで待ってセールになってから買ったのですが。
リール入りのキーカバーを使っている。カバンの内側にひっかけておくと、鍵だけサッと取り出したあと手を離せば勝手にシュルシュルッと戻ってくれるので便利。
本来は子供用みたいだけどデザインもシンプルでよい。(どうせカバンの中に入れているので見られることもそうないのですが…)便利だったんだけど、リールのひもが切れてしまっていた。
裏返したところ。これを今日は直す。
名札用のリールを買った。

- 出版社/メーカー: オープン
- メディア: オフィス用品
- 購入: 2人 クリック: 11回
- この商品を含むブログを見る
裏にクリップがついていたので
ニッパーで金具を曲げて外す。
最後の1枚は樹脂でくっついているのでホットナイフで溶かしながら削る。

- 出版社/メーカー: 太洋電機産業(goot)
- メディア: Tools & Hardware
- 購入: 5人 クリック: 13回
- この商品を含むブログを見る
はがれた。
ちょっと突起が残ったので、もう少し削る。これが良くなかった。
アッ…!
うっかりホットナイフの根元を当ててしまい、リールのケースの一部が溶けた。どうせカバーに隠れる部分なので見た目は別にいいんだけど、
リールが戻らなくなってしまった。溶けた部分が内側に盛りあがって引っかかっているのかもしれない。
仕方がないので溶けた部分をリューターで外側から削っていく。

プロクソン(PROXXON) ミニルーター 回転数が調節可能 MM100 No.28525
- 出版社/メーカー: プロクソン (PROXXON)
- メディア: Tools & Hardware
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
なぜかわからないけどここまで削ったところで急にリールがシュッ!と戻って、よく回るようになった。これでOK。なぜかわからないけど。
先端についていた金具を、名札用のものからキーホルダーに付け替え。
カバーにくっついている旧リールをニッパーで折って外す。
新リールの取り付けは、本当はカバーの先を1回ほどいて新リールに縫い付けるといいのですが、裁縫はやりたくないので
見えないところだから結束バンドでいいか。
無事修理が完了しました。
ところで外した方のリールですが、中はどうなっているのかと思って割ってみる。
金属板が入っていて、ぜんまいみたいになっている。
外してみると思いのほか長い。こんなものが入っていたのか。
Sun Ra が好きなんですけど、特に歌が入っている曲がとても好き。

- アーティスト: Sun Ra
- 出版社/メーカー: Evidence
- 発売日: 1996/09/24
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (5件) を見る

- アーティスト: サン・ラー・アンド・ヒズ・アーケストラ
- 出版社/メーカー: Pヴァイン・レコード
- 発売日: 2014/10/29
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
love in outer space は特に好きで、一時期いろんなバージョンを集めていた。
nomolk.hatenablog.com